20%OFFクーポンを配布中です!

こんにちは。今日は、髪の悩みを抱えていらっしゃるお客様の、トリートメント施術のビフォーアフターをご紹介させていただきますね。

お客様の髪のお悩み

今回ご来店くださったお客様は、くせ毛と細毛という髪質をお持ちでした。トップがぺたんとしやすくて、ボリュームが出にくいのが長年のお悩みだそうです。

「矯正をかければくせは伸びるけど、余計にトップがぺたんこになってしまうのが心配で…」というお気持ち、とてもよくわかります。さらに最近は抜け毛も気になっているとのことで、できるだけ髪にダメージを与えたくないというご希望でした。

カラーリングについては、ヘアマニキュアをされているとのこと。マニキュアは通常のカラー剤と比べるとダメージは少ないのですが、それでも化学反応によって髪を染めているので、どうしても髪にごわつきが出てしまうんですね。

触らせていただくと、本来は細毛でやわらかいはずの髪質なのに、硬くゴワゴワとした質感になっていました。くせ毛で細毛なのに、硬さが出てしまっている…これは矛盾しているようで、実は多くの方が抱えている髪の状態なんです。

なぜ普通のトリートメントでは効果が出にくいのか

「トリートメントはいつもしているんですけど、あまり効果を感じられなくて…」とおっしゃる人も多いです。

実は、これにはちゃんと理由があるんです。

髪が硬くなってしまっていると、普通のトリートメントをしても、栄養成分が髪の内部まで浸透していかないんですね。表面だけにとどまってしまって、本当に必要な部分にケアが届かない。だから、いくらトリートメントをしても手触りがあまり変わらないと感じてしまうんです。

髪の硬さは、キューティクルがぎゅっと閉じてしまっている状態。このままでは、どんなに良い栄養を与えようとしても、扉が閉まっているようなもので、中に入っていけないんですね。

特別なトリートメントの秘密

そこで今回は、通常のトリートメントとは少し違うアプローチでケアをさせていただくことにしました。

まず、しっかりとシャンプーをして髪と頭皮の汚れを落とします。そして、ここからが大切なポイント。キューティクルを開いてあげる特別なトリートメントをつけていくんです。

これをすることで、髪が栄養を受け入れやすい状態、言わば「ブヨブヨの状態」になります。少し不思議な表現ですが、髪が水分と栄養をたっぷり吸い込んで、やわらかく膨らんだ状態をイメージしていただけたらと思います。

この状態になったら、次は「セラック」という成分を入れていきます。セラックは、髪のダメージしている部分にピンポイントで栄養を届けて、ハリとコシを出してくれる優れもの。細毛でボリュームが出にくいお客様にとって、このハリコシはとても大切なんです。

セラックが髪の内部に入ると、ブヨブヨになっていた髪が、栄養をしっかり含んだ状態で普段の状態に戻っていきます。栄養が逃げないように、中に閉じ込めてくれるイメージですね。

そして、この上からさらに従来のトリートメントを重ねていきます。こうすることで、髪の毛の内側も外側も、しっかりケアすることができるんです。

水分バランスが整うということ

実は、髪の毛は傷んでしまうと水分バランスが崩れてしまうんです。そうすると、逆に乾きにくくなったりすることもあるんですよ。朝、ドライヤーで乾かしてもなかなか乾かない…そんな経験はありませんか?

今回のトリートメントは、この水分バランスも整えてくれます。だから、乾きやすくなるのに、ちゃんと必要な水分は保ってくれる。矛盾しているようですが、これが健康な髪の状態なんですね。

必要な水分は内部にキープしながら、余分な水分はスムーズに蒸発させる。そんな理想的な髪の状態に近づけていくことができます。

仕上げの工程で効果を定着させる

トリートメントの後は、乾かす前にツヤを倍増してくれる栄養剤をつけていきます。これが、髪の表面をコーティングして、内側に入れた栄養を守ってくれるんです。

そして、丁寧にドライヤーで乾かしていきます。

最後に、軽くアイロンを通していきます。「アイロン?ダメージにならないの?」と思われるかもしれませんが、これは高温でしっかりクセを伸ばすためではなく、今日のトリートメントを定着させるための軽いアイロンです。熱の力で、トリートメント成分を髪にしっかり閉じ込めてあげるイメージですね。

驚きのビフォーアフター

施術前のお客様の髪は、触るとゴワゴワとした質感で、見た目にも艶がなく、少しパサついた印象でした。くせによるうねりもあって、まとまりにくそうな状態。お客様ご自身も、毎朝のスタイリングに時間がかかって大変だとおっしゃっていました。

そして、トリートメント後…

髪を触らせていただくと、その違いに私も思わず笑顔になってしまいました。ゴワゴワしていた質感が嘘のように、しっとりやわらかな手触りに変わっていたんです。

見た目の変化もすごいんですよ。艶がしっかり出て、髪が光を反射してキラキラと輝いています。ごわつきが取れたことで、髪全体がするんとまとまって、自然な流れができています。

お客様も鏡を見て、「わあ、全然違う!」と驚いてくださいました。「こんなにやわらかくなるんですね」「触り心地が気持ちいい」と、何度も髪に触れて確認されていた姿が印象的でした。

矯正とトリートメント、どちらを選ぶ?

「くせをしっかり伸ばしたい」というご希望であれば、やはり縮毛矯正が必要になります。矯正には矯正の良さがありますし、適した髪質や悩みがあります。

でも、もしあなたのお悩みが…

  • 髪のごわつきを取りたい
  • 自然なツヤが欲しい
  • 乾かしやすい髪にしたい
  • 扱いやすい髪にしたい
  • ダメージをできるだけ抑えたい

こういった内容でしたら、今回ご紹介したような特別なトリートメントがとてもおすすめです。

矯正のように完全にくせが伸びるわけではありませんが、髪質が改善されることで、くせも落ち着いて扱いやすくなります。何より、髪に負担をかけずにケアできるのが大きなメリットですね。

トリートメント後のお客様の感想

施術後、お客様には喜んでいただけたようです!

このトリートメントをしたお客様からは、

「朝、ドライヤーをかける時間が短くなって、すごく楽になりました。それなのに、ちゃんと潤っている感じがするんです」

「髪を触るのが楽しくて、つい何度も触ってしまいます」

「周りの人から『髪きれいになった?』って聞かれて嬉しかったです」

こういったお声をいただけると、僕も本当に嬉しくなります。

最後に

髪の悩みは人それぞれですが、その悩みに合わせた適切なケアをすることで、髪は必ず応えてくれます。

「自分の髪質だから仕方ない」と諦めてしまっていた方も、もしかしたら今まで自分の髪に合ったケアに出会えていなかっただけかもしれません。

くせ毛、細毛、ヘアマニキュアによるごわつき…様々な悩みが重なっていても、適切なアプローチで髪は変わります。今回のお客様のように、やわらかく扱いやすい髪を手に入れることは可能なんです。

このトリートメントはヘアマニキュアをしていなくても普通のカラーでのダメージでも効果的です。

もし同じような悩みを抱えていらっしゃる方がいましたら、ぜひ一度ご相談くださいね。あなたの髪質、ライフスタイル、なりたいイメージに合わせて、最適なケアをご提案させていただきます。

美しい髪は、毎日を少し楽しくしてくれます。朝のスタイリングが楽になったり、髪を触るたびに嬉しい気持ちになったり。そんな小さな幸せを、一人でも多くの方に感じていただけたら嬉しいです。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP