MENU

私が選ぶ理想の結婚ネタバレ最終回結末!原作小説のラストはどうなる?

当ページのリンクには広告が含まれています。
私が選ぶ理想の結婚ネタバレ最終回結末!原作小説のラストはどうなる?

この記事は、「私が選ぶ理想の結婚ネタバレ最終回結末!原作小説のラストはどうなる?」と題してお届け!

34歳の会社員・野間口はるひが主人公の漫画『私が選ぶ理想の結婚』

現代の恋愛事情をリアルに描いた作品として多くの注目を集めています。

6年間交際を続けている恋人・尚孝との関係に悩むはるひの心境は、多くの女性が共感できる内容となっているでしょう。

今回はこの話題作について、作品の基本情報から各話の詳細なネタバレ、そして気になる最終回の結末まで、徹底的に解説していきます。

原作小説の有無や登場人物についても詳しく紹介しますので、最後まで楽しんでいってください!

目次

『私が選ぶ理想の結婚』の作品情報

まずは『私が選ぶ理想の結婚』基本的な作品情報から見ていきましょう。

作品名: 私が選ぶ理想の結婚
ジャンル:恋愛、オフィスラブ
著者: 漫画:夏川ゆきの / 原作:真山りあ
掲載誌・レーベル: echo
配信状況: コミックシーモアで先行独占配信

この作品は30代の女性を主人公にした、とてもリアルな恋愛物語となっています。

多くの女性が経験しそうな恋愛の悩みが描かれているからこそ、読者の心を強く揺さぶるのでしょうね。

類似するタイトルの作品がいくつかありますが、この記事で扱うのは夏川ゆきの氏が描く漫画作品です。

アニメ『わたしの幸せな結婚』や1997年のテレビドラマ『理想の結婚』とは別の作品なので注意してくださいね。

『私が選ぶ理想の結婚』に原作小説はある?

『私が選ぶ理想の結婚』には原作小説があります。

原作者は真山りあさんで、小説投稿サイト「エブリスタ」で発表された作品が元です。

作品名は漫画版とは異なり、「something blue~理想の結婚~」という題名となっています。

エブリスタでは全編無料ではありませんが、前半部分はタダで読むことが可能です。

漫画版より先のストーリーをチェックできますので、ぜひ読んでみてください!

『私が選ぶ理想の結婚』の原作小説は完結してる?

『私が選ぶ理想の結婚』の原作小説は既に完結しています。

エブリスタで連載されていた原作「something blue~理想の結婚~」は2018年11月に連載がスタート。

2019年11月に完結となっており、連載期間はちょうど1年となっています。

漫画版は夏川ゆきのさんが担当しており、原作小説の世界観やストーリーを漫画として分かりやすく表現してくれています。

小説版と漫画版で物語の大まかな流れは一緒ですが、細かい部分には違いがあるようです。

漫画の結末は小説と同じ展開を迎えるのかにも注目ですね。

『私が選ぶ理想の結婚』の登場人物一覧

『私が選ぶ理想の結婚』のストーリーを理解するために、主要な登場人物たちを紹介していきますね。

野間口はるひ(34歳・主人公)
6年間付き合っている恋人・尚孝との関係に悩む女性。関係は「穏やか」だけれど「トキメキはもうほとんどない」状態で、自分でも「恋愛ってこういうものでしょ?」と言い聞かせています。多くの読者が彼女の優柔不断な感情に共感する一方で、決断の遅さにイライラする人も多いキャラクターなのです。

田中尚孝(34歳・はるひの彼氏)
読者から「最悪の彼氏」と評される男性。悪意があるわけではないものの、とても鈍感で、はるひを「家政婦」や「母親がわり」のように扱ってしまいがち。誕生日を忘れたり、後輩の相談を優先したりする自己中心的な態度が読者の怒りを買っています。

間宮樹(29歳・営業部のエース)
はるひの日常に突然現れた「理想のオトコ」。高スペックなイケメンとして描かれ、尚孝との関係で失われた「ときめき」を象徴する存在。多くの読者が、はるひと間宮が結ばれることを強く期待しているキャラクターです。

吉武(尚孝の後輩)
物語の「地雷」キャラクターと呼ばれる女性。はるひの存在を知りながら尚孝に近づき、自宅まで訪ねるなど積極的な行動を取ります。読者からは「あのクソボブ女が地獄に落ちますように」とまで言われるほど、強い嫌悪感を持たれているキャラクターですね。

『私が選ぶ理想の結婚』のネタバレあらすじ全話

それでは、『私が選ぶ理想の結婚』のネタバレあらすじを詳しく見ていきましょう。

物語は主人公・野間口はるひが、長年付き合っている尚孝との関係に疑問を抱くところから始まります。

6年という長い交際期間の中で、二人の関係は安定しているものの、恋人同士としてのときめきや情熱は失われてしまった状態。

はるひは心の奥では物足りなさを感じながらも、「大人の恋愛はこんなもの」と自分に言い聞かせて過ごしていました。

しかし、ある日を境に、この平穏な日常に大きな変化が訪れることになるのです。

『私が選ぶ理想の結婚』1話あらすじ

34歳のOL・野間口はるひは、6年間付き合い4年間同棲している恋人・田中尚孝からプロポーズされたものの、彼は身の回りのことを全て彼女に任せきりで恋人らしいときめきも感じられない日々を送っていた。

ある日の忘年会後、待ち合わせ場所で尚孝が知らない若い女性と親密に接している光景を目撃し、ショックを受ける。

一人で電車に乗って帰る途中、体調を崩した男性を介抱していると、ある男性が助すけに現れる。

>>1話の詳細なネタバレはこちら

『私が選ぶ理想の結婚』2話あらすじ

はるひを助けたのは同じ会社に所属する営業部のエース・間宮樹だった。

イケメンハイスペ男子の彼は、シンガポール支店から異動してきた29歳の会社社長の甥で、MBA取得者という逸材。

間宮の優秀な営業成績により事務処理が山積みとなったため、一般事務のはるひが親友・香住の推薦で営業部にサポート要員として配属されたのです。

電車でのハプニング、その後の会話を通じて、完璧に見える間宮の意外な謙虚さや人間味のある一面を知ることになる。

>>2話の詳細なネタバレはこちら

『私が選ぶ理想の結婚』3話あらすじ

マンションの入口で間宮と一緒にいるところを尚孝に目撃されてしまったはるひ。

間宮は尚孝に激しく問い詰められることになる。

しかし尚孝自身が浮気疑惑があり、はるひへの追及は自分のプライドを守るためだけのものだった。

理不尽な状況と尚孝の無神経な態度に耐えきれなくなったはるひは、ついに別れを切り出すことを決意する。

>>3話の詳細なネタバレはこちら

『私が選ぶ理想の結婚』4話あらすじ

はるひが関係の終わりを口にしたものの、本心では尚孝からの愛情確認を求めていた。

尚孝の深夜の電話相手を問い詰めると後輩だと答えたが、はるひは疑念を抱き突き放すような態度を取った。

尚孝は慌てて謝罪し関係修復を願ったが、信頼を失ったはるひには届かなかった。

その後も二人の関係は冷え切ったまま、業務上の会話のみとなってしまった。

そんな日々が続く中、はるひは会社の取引先であるデザイン会社の新人社員・吉武と顔を合わすことに・・

>>4話の詳細なネタバレはこちら

『私が選ぶ理想の結婚』5話あらすじ

はるひは職場で尚孝の浮気相手と疑う吉武と再会し、吉武から敵意を向けられる。

忘年会での喧嘩後、尚孝は優しい態度を見せ、二人は久しぶりにクリスマスデートを楽しむ。

尚孝は婚約指輪の下見にはるひを連れて行き、関係修復への意欲を示す。

しかし帰宅すると自宅前で涙を流す吉武が待っており、尚孝は彼女を見た瞬間はるひの手を離して吉武の元へ向かってしまう。

甘い時間は一時的なもので、根本的な問題は何も解決していなかったことが明らかになる。

>>5話の詳細なネタバレはこちら

『私が選ぶ理想の結婚』6話あらすじ

楽しいデートを終えて帰宅した、はるひと尚孝の前に涙を浮かべた吉武が突然現れる。

彼女は偶然近くに来たと言うが、はるひはその言葉を信じず、演技だと見抜いていた。

吉武が仕事の悩みを相談したいと言うと、尚孝は彼女をかばい続け、はるひの抗議に対しても「これ以上追い詰めないで」と吉武の味方をする。

去り際に吉武がわざとよろけて尚孝の胸に倒れ込むと、尚孝は彼女を家まで送ると言って一緒に去ってしまう。

一人で帰宅したはるひは1時間待っても尚孝が戻らず、最悪の想像を巡らせながら、婚約や結婚の意味について深く疑問を抱くようになる。

>>6話の詳細なネタバレはこちら

『私が選ぶ理想の結婚』7話あらすじ

はるひは尚孝が吉武との秘密を「他人には話せない」と明かさず、婚約者である自分を「他人」扱いしたことに深く傷つく。

翌朝、親友・香住の夫である佐竹さんが妻の言葉を完璧に理解し代弁する姿を見て、理想のパートナー像との違いを痛感する。

香住の代打でクリスマスパーティーに出席することになったはるひは、同僚から「安全枠のおばさん」という現実を突きつけられショックを受ける。

パーティー会場で完璧な間宮と対面し、自分との格差に自信を失ってしまう。

尚孝との関係が悪化する中、間宮との新たな展開が予感される重要な回となった。

>>7話の詳細なネタバレはこちら

『私が選ぶ理想の結婚』最終回結末ネタバレ

ここからは『私が選ぶ理想の結婚』の最終回結末がどうなるのか考察していきたいと思います。

多くの読者が気になっているのは、主人公はるひの恋の行方でしょう。

彼女は選ぶのは、尚孝?それとも間宮樹?

私が選ぶ理想の結婚ネタバレ最終回結末:はるひは尚孝と結婚する?

現在の状況を見る限り、はるひと尚孝の結婚は困難な道のりになると考えられています。

尚孝は、自己中心的で無神経な一面を持っており、はるひとの関係がマンネリ化する中で、後輩の吉武と浮気をしているのではないかと疑われています。

特に問題となっているのは、尚孝の浮気相手である吉武(倉沢)の存在です。

吉武ははるひの取引先であるデザイン会社の新入社員で、以前尚孝にべったりとくっついていた、独特の甘い香水の匂いがする女性として描かれています。

尚孝の前ではか弱く健気な後輩を演じますが、はるひの前では計算高く、あからさまな敵意を見せる二面性を持っています。

本当に尚孝が吉武と浮気をしたいたのかが、今後のカギとなっていくでしょう。

また、尚孝は自分の気持ち(本音)をなかなか話さない性格をしています。

はるひと本音で語り合うことで、状況に変化が生まれるかもしれませんね。

私が選ぶ理想の結婚ネタバレ最終回結末:はるひは間宮樹と結ばれる?

一方で注目されているのが、イケメンの完璧人間・間宮樹という存在。

はるひと同じ営業部に所属する彼は、シンガポール支店から異動してきたエリートで、社長の甥というハイスペックな男性です。

間宮の魅力は、そのスペックの高さだけではありません。

冷静沈着で仕事ができますが、他者への気遣いも忘れない優しい心を持っています。

さらに重要なのは、偶然はるひの窮地を救ったことから、彼女の運命に大きく関わってきますという点でしょう。

物語の展開を見ると、間宮とはるひの関係は徐々に深まっていく傾向が見られます。

はるひが尚孝と別れる決断をするとしたら、浮気や価値観の不一致といった理由だけでなく、間宮の存在も大きな影響を与えるはずだと分析されています。

また、間宮は明らかにはるひを意識している様子で、はるひが尚孝に裏切られ傷ついている姿を見れば、きっとアプローチをしてくるでしょう。

読者の多くは、はるひが尚孝との不誠実な関係から脱却し、間宮との新しい愛を見つけることを期待しているようです。

そして、それこそが彼女にとっての「理想の結婚」への道筋となるのかもしれません。

私が選ぶ理想の結婚ネタバレ最終回結末:吉武が尚孝に相談していた内容は?

物語の中で謎となっているのが、吉武が尚孝に相談している内容についてです。

尚孝は吉武の悩みを「他人には話せない」と、婚約者であるはるひにさえ打ち明けることを拒否している状況が描かれています。

この「相談」の正体について、複数の可能性が考えられています。

一つは、吉武がストーカー被害などにあっていて、それを尚孝に相談している可能性。

もう一つは、職場での人間関係や仕事上の悩みを装って、実際には尚孝との時間を作るための口実として使っている可能性もあるでしょう。

吉武はあざとく振舞い、そんな様子に尚孝もまんざらではない様子が描かれており、この相談という名目が二人の関係を深める要因となっていることは明らかです。

まとめ

今回は、『私が選ぶ理想の結婚』の全話ネタバレと最終回結末についてお届けしてきました!

『私が選ぶ理想の結婚』は、単なる恋愛漫画を超えた、現代女性のリアルな葛藤を描いた作品として多くの読者の心を掴んでいます。

物語がまだ完結していないからこそ、読者一人ひとりが自分なりの「理想の結末」を思い描きながら続きを待っているのでしょう。

はるひが最終的にどのような選択をするのか、その答えは物語の完結を待つしかありません。

しかし、どのような結末を迎えるにせよ、この作品は読者に「理想の結婚とは何か」「自分にとっての幸せとは何か」という深い問いかけを投げかけ続けてくれることでしょう。

現実の恋愛や結婚について考えるきっかけを与えてくれる、そんな価値のある作品だと思います。

最終回結末がどのような展開になるのか、今から楽しみですね。

私が選ぶ理想の結婚ネタバレ最終回結末!原作小説のラストはどうなる?でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次