MENU

アジールAsyl漫画ネタバレ全話!最終回結末で半グレ集団はどうなる?

当ページのリンクには広告が含まれています。
アジールAsyl漫画ネタバレ全話!最終回結末で半グレ集団はどうなる?

アジールAsylとはギリシャ語を起源とした言葉で、意味は侵されざる神聖な場所だと言われています。

近年では収容所と言う意味合いで使われる事が多くなった言葉ですが、『アジール Asyl ~復讐の裏社会半グレ狩り~』では、社会での居場所を失ってしまった仮面の男たちが自らの居場所を守る為に半グレ集団と戦うことに。

老峠という場所は、彼らにとっての本来の意味でのアジールだったのかもしれません。

本記事ではそんな漫画、アジール Asylのネタバレ全話を紹介していきます。

最終回ではヒロは無事家に帰る事が出来るのか、仮面の男たちの正体は何なのか、半グレ集団の結末はどうなってしまうのか気になりますよね。

『アジール Asyl ~復讐の裏社会半グレ狩り~』のネタバレ全話を振り返りながら、最終回結末の解説もして行きます。

目次

アジールAsyl漫画ネタバレ全話!  

アジールAsyl漫画ネタバレ全話!最終回結末で半グレ集団はどうなる?

アジールAsylネタバレ1巻(1話~5話)

妹の為にアルバイトを掛け持ちしていたヒロはある日バイト先の一つである飲食店で店長に呼び出されます。

閉店後に店長が待つ店内に行くと彼はヒロの真面目な働きを高く評価しており、正社員にならないかと提案するのでした。

驚きはしたものの働きを評価されたことを喜ぶヒロだったが、帰り支度をしていた所、大きな物音がしてフロアに戻るとそこには目出し帽で顔を隠した怪しい集団が押し込んでいました。

店名のJours Calmesは平穏な日々という意味の言葉です。この様な作品だと悪い予感しかしませんね...

間が悪く店長を襲う半グレ達を目撃してしまったヒロは店長と共に攫われてしまいます。

気が付くとヒロは逃げないように首輪をされており、店長はリンチされている最中でした。

半グレ達が店長を恨んだ理由はリーダーの田代が開業しようと思った物件を先にせり下ろしたという完全に理不尽な理由です。

彼らは店長をそのまま殺し、目撃者のヒロも始末しようと話始めた所に、半グレ集団のメンバーの一人が現場となったキャンプ場の夫婦が目撃していた所を見つけ連れてきました。

彼らは夫婦の夫の方を殺し、妻の方はボウガンで腕を撃たれながらも逃げ出します。

ヒロを一旦首輪をつけたまま連れて、彼らは女性を追い、森の奥の限界集落である老峠にたどり着きました。

彼女を攫って殺す話をしているところを仮面の男が聞いており...

半グレ達も怖いですが、仮面の男も永代が知れない感じが怖いですね...

女性が集落に入った場所から一番近い民家に半グレの下っ端であるイジクが送り込まれます。

このイジクは絵に描いたような小物で、金の為だけに田代達と暴力的なしのぎに身を投じていました。

彼が民家に侵入すると番犬に襲われ、不意を突かれて顔を横からマチェットで刺されて倒されてしまいます。

帰りが遅いと次に送り込まれた朝妻も倒れたイジクに気を取られた所を容赦なく腹を刺されて倒されるのです。

残りの半グレ達は空き家となっていた高台の民家に侵入し、集落を見渡していました。

集団の切れ者らしい動きを見せていた石垣は診療所らしき建物を発見し、そこに女性が匿われているのでは無いかと仮説を立てます。

診療所に送り込まれたKとリッキーもまたボウガンを持った別の仮面の男に襲われ、まずは同じボウガン使いのリッキーが射抜かれて倒れました。

筋肉自慢のKはイキりながら挑みますが、勝ち目がないと悟ると高台の空き家に退却します。

この村は何かおかしいと報告するKだったが、目撃者の女性を攫うまでは引くつもりはないと田代達は何故か意思を堅く持っていました。

そして石垣は空き家の裏で銃を見つけており、集落の住民は何かしらの事情を抱えた人間だと考えます。

それらの情報を持ち寄って作戦会議をしていたところで民家の呼び鈴がならされました。

年の為に玄関に行かされたヒロだったが、仮面の男は民家の反対側から侵入しており、Kを後ろから切りかかります。

仮面の男の手際はまるで手練れの暗殺者です。銃の件もありますし、もしかしたら本当に半グレよりも裏社会に身を置いている人たちかもしれませんね。

アジールAsylネタバレ2巻(6話~12話)  

仮面の男の侵入で一時は騒然となった空き家の中だったが、演説めいた口調で暴力を振う半グレ達を問い正す仮面の男の言葉を無視し、石垣は金属バットを手に殴りかかります。

今まで圧倒的な強さを見せていたマチェットを持った男だったが、石垣はブレインと見せかけて戦闘能も長けていた様で、対等に渡り合うのでした。

石垣の圧勝を予想していた田代はヒロを肉壁にして加勢します。

二人が仮面の男の隙を作ると気絶した振りをしていたKが背後から襲ったが、窓の外からボウガンの男に首を打ち抜かれて倒れました。

田代達は一旦状況を離れ、ヒロは仮面の男達に確保されます。

仮面の男はヒロを仮面だらけのとある建屋に引き摺り、実は生きていた倒された半グレ達を見せ付けました。

しかも、山を越えた者たちだけでなく、キャンプ場で待機していた西とマサキそしてカレンと呼ばれていた女性も攫ってきていたという徹底ぶりです。

ヒロは自分は半グレ達とは無関係だと弁明しますが、仮面の男は人が殺されているのに何も行動しなかった事について問い詰めてきました。

ヒロは今後は協力する事を条件に自由に動けるようになります。

仮面の男達は非戦闘員の医師を含めて全員で6人おり、捕まえた半グレ達をと残り二人をどうするか話し合いを始めました。

その横でヒロは半グレ達と行動していたマサキが小学生の頃に虐待を受けていた自分に気を掛けてくれた少年だったことに気付きます。

しかし話し合いもそこそこに石垣は放火をして揺動し、その隙に田代が仮面だらけの納屋を襲いました。

ヒロは再び盾にされて、半グレ達は合流に成功してしまいます。

急展開から急展開で目が離せない漫画ですよね!ヒロとの会話から見て、今は敵対しているがマサキはもしかしたら今後協力者になってくれるかも...?

アジールAsylネタバレ3巻(13話~19話)

仮面だらけの納屋を制圧されてしまい、ヒロはクロスボウ使い、さすまた使いの仮面の男と共に診療所に向かって逃げます。

同時期に石垣が起こした山火事に対応していた三人は石垣の行動から、まんまと陽動にはめられた事に気付き、引き返すのでした。

診療所に辿りついたヒロと仮面の二人は、同じく仮面をかぶった診療所の先生に状況を報告し、全員を一旦診療所に集合するように連絡を出します。

仮面の男達が集まり、目撃者の女性である翠咲は猟銃の仮面の男である豹馬さんの孫であり、老峠で仮面の男達に育てられた人間だった事が明かされました。

彼らは全員様々な理由に寄り一般社会では生きて行けなくなった者達であり、限界集落でひっそりと暮らしていたようです。

彼らは集落の唯一の光であった翠咲のおかげで家族の様な絆が生まれ、今まで生きて来ました。

そんな彼女を守り、自分達の居場所を守る為に戦っていたようです。

彼らもまたグレーなバックグラウンドを持っていましたね。ある意味これは半グレ同士の戦いです!

一方その頃、田代率いる半グレ達は大麻の売人で荒事の専門家である玉塚率いるスピアヘッドを呼び寄せ、人数を増やして再度攻め込む準備をしていました。

石垣が言った通り、第二回戦の開始です。

玉塚が扇動するスピアヘッドはアメフトのギアで身を包み攻め込むが、彼らを仮面の男の一人で元武器密造者の匠ちゃんが作ったトラップの数々が待ち受けていました。

しかしトラップの殺傷能力に怯むどころか熱くなった玉塚との戦闘で匠ちゃんは自家製の爆弾を使って特攻してしまいます。

その損失を悲しむ間もなく大男の仮面の男だった松さんはチコ姉率いる女性暴走族集団シスターズとの戦闘に引きずり込まれました。

彼もバイクに乗った彼女らとの馬力差に苦戦しながらも道ずれにする形で勝利します。

更に診療所の北側ではバリケードを作り、豹馬さんが守っていました。

そこに田代、朝妻、イジクそしてカレンとマサキも現れ、田代に汚名返上しろと送り込まれますが、豹馬さんの練度はすさまじく…

腹や喉を刺されても生きている若者がいる世界なので、匠ちゃんと松さんにも生きてて欲しいけど、どうだろうか...

アジールAsylネタバレ4巻(20話~最終話)

容赦なく狙撃された朝妻とイジクを様子見していたマサキは、豹馬さんの居場所を割り出し、接近戦に持ち込みます。

意外と戦闘力があるマサキに豹馬さんは苦戦を強いられ...

診療所には石垣が押し入ってきていました。

石垣は仮面の男達の社会的な弱点にも興味があり診療所の先生から他の老人たちについて聞き出そうとしますが、彼は集落に来る以前に知っている人たち以外の事は知らないと言います。

彼らは全員個人に事情があり、互いに詮索しない事で共存してきていたのです。

翠咲を守る為、ヒロと先生、そして番犬も一緒に彼女を守りながら車を回してくれるというクロスボウの仮面の男である村長と合流する為に逃げます。

外では豹馬さんが田代に制圧されており、全員絶体絶命の危機になっているところに村長はトラックをそのまま突っ込ませてきました。

診療所の中と外の戦いが合流して乱戦になっていたところ、森の中ではマチェットの仮面の男である栄吉さんはKとリッキーそして実力を隠していた西と対峙しています。

特に西が善戦したものの老峠の老人達の中でも別格の強さを見せつけた栄吉さんにより、三人の半グレ達は全滅させられました。

西の武器を奪い栄吉さんは診療所での騒ぎに対処するために戻るのでした。

混戦と化していた診療所での戦いでは田代に恨みがあり、ずっと復讐の機会をうかがっていたカレンが豹馬さんのライフルを拾い上げ裏切り、思いを同じくしたマサキも裏切ります。

しかし鉈を持った田代はかなり強くその場の人間が束になってかかっても勝てませんでした。

田代はまず翠咲を殺そうとした瞬間、栄吉さんが現れ田代の両腕を切断します。

最後は栄吉さんと石垣の一騎打ちとなり...

戦闘描写の展開がかなり早いですが、見応え抜群です!

アジールAsyl漫画ネタバレ最終回結末!半グレ集団はどうなる?

アジールAsyl漫画ネタバレ全話!最終回結末で半グレ集団はどうなる?

戦いは終わり、最初にキャンプ場にいた半グレ集団はマサキとカレン以外は全滅しました。

かなり無茶をした老峠の老人達は満身創痍になりながらもなんと全員生還します。

彼らは翠咲が無事である事を喜び合い、本物の家族のように身を寄せ合うのでした。

彼らは非戦闘員の先生以外は自首し、店長と翠咲の夫、そして死んだ半グレ達は警察に回収されました。

マサキとカレンもまた罪を償う為に検挙されます。

翠咲は老人達がいつか戻ってくる事があった場合にとキャンプ場を引き続き運営しながら、先生と老峠の復興に励む事を決意しました。

ヒロは企業に就職し、母と妹との平和な暮らしに戻るのでした。

ヒロは暴力に暴力で答えた老峠の老人達の是非について悩みながらも生き残って得た幸せを噛みしめながら生きていくようでよかったですね!

エピローグのような形でその後の栄吉さんの人生が語られます。

彼は老峠に流れ着いて社会では生きて行けない老人達を監視する為に派遣された公安捜査官だったことが明かされるのです。

そして彼は善良な市民を守る為とは言え殺し過ぎたと判断され、海外での任務に飛ばされます。

彼は海外のお祭りの中、いつもの仮面をかぶり、いつかあのアジール戻れるのだろうかと思いを馳せながら、新しい任務に就くのでした。

まとめ

アジールAsyl漫画ネタバレ全話!最終回結末で半グレ集団はどうなる?

本記事では『アジール Asyl ~復讐の裏社会半グレ狩り~』の全話のネタバレを最終回結末まで見ました。

本作は一般社会の外側にいる半グレ達と老人達の戦いであり、どちらも法の外にいながら相反した魅力を持ったキャラクターがどちら側にも登場します。

実はかなり端折って要点だけを紹介して来ましたが、気になる方は是非漫画を全話読んでみてください!

本作の著者である速戸ゆうは以前も半グレを扱うバイオレンスアクション漫画を描いており、アクションシーンは特に素晴らしい出来だと思います。

反面、暴力的な表現が苦手な方は注意が必要かもしれません。

また、半グレ集団が犯罪に手を染めた動機や、老人たちの過去についても深堀されていますので、そちらも魅力的でオススメです。

本記事の『アジール Asyl ~復讐の裏社会半グレ狩り~』のネタバレ全話を参考に、是非本編の最終回結末も見てみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次